お問合せ TEL:078-964-3377
お問合せフォーム
  • 高速有鉛とは
  • 国産旧車
  • ネオクラシック
  • 北米仕様
  • トラッキン・貨物車
  • サポート
  • メンテナンス

親子亀 朝から縁起がええなぁ~ - 2012年01月19日

水曜日は定休日の筈でつが・・・
少数精鋭で小回が効く♫を売り??にしているお店な訳で♪
スタッフには体を休めてもらい・・ワタスは朝からフロントガラス交換の外注作業の為、出社( ̄Д ̄)ノ

遅めの通勤途中に信号待ちにて・・・親子亀発見??トヨタ、ダイナ積載車の上にトヨタ、ダイナルートバン
子亀がよく親亀に乗っかてるのは、甲羅干の為だとか??親・・干せんがなっ!? 

トラックベースだけの事・・脚太で安定感ありそうなスタイル・・・


ルートバンカッコええですなぁ~♥
20代後半の時、狙ってますたな・・・いすゞエルフのルートバン↓













拾い画像でつ・・・
丸目4灯に、口角があがった笑顔のU型バンパー?フロントパネルに凛々しく付く男らしい眉毛なマーカーランプ♪~(´ε` )このタイプを探してましたが・・・貨物・旧車・不人気・珍車で良いタマがなく購入には至りまてんですたが('A`)



次期モデルは(角目)はキャビンカクカク・・リアボディーヌメットのつながりが悪くとても気持ちの悪いラインを形成してNGでつな・・ワタスは・・・


本日は仕事がオフな訳で・・
1年以上振りの洗車WAXでピカピカの嫁カー(ファミリーcar)でつ

当家庭では・奥様が運転するんで5ナンバー枠、一杯のこのサイズがベストでつ

WAXがけはL字がけ??右側面&フロントのみの為・・左側面・リアゲートまた次週・・・

Posted by autostation_kande at 01:17 │Comments(2)
このBlogのトップへ

ハンタ~放出っ - 2012年01月18日

西暦2500年、生存に適さない環境になった地球を脱出した人類は、新たに月面を居住の地として生活をしていた。そして西暦2900年、巨大企業クロノス社はアンドロイド「ハンター」を開発。エンターテイメントゲーム「逃走中」を開催し、人々を熱狂させていた。しかし、その裏では、「ハンターX計画」と称される計画が進行していた。by run for money 逃走中



『5体放出』

先日姫路陸運局にて継続検査受検時に・・・
トヨタデーラーのキャリアカーに新車アリオンA20が5台・・・
記載変更(構造変更?)の為事前審査で来ていた模様、
一般車両に混じり赤色灯&サイレンの検査を余分に検査してますた、
ちょっと気になり、
検査官に『特種用途車両で8ナンバーでつか?・・・』と
「覆面パトカーやからバレるやん」つて・・一蹴されてまいますた('A`)
お上の偉いさんが何か?を捻じ曲げ作った^_^;政令でしょうな?

昨今の天変地異・・不景気に因る治安の悪化・・

市原隼人や海外ドラマ、プリズン・ブレイク・・ニュースでも脱獄の話をよく聞くが・・(無実の兄貴を助ける為か??)覆面緊急車両も良いでつが・・

犯罪を未然に防ぐ観点から、元祖?白黒パトカーの配備・パトロール強化を行なってもらいたいでつねm(_ _)m←オヤジになった証拠?でつな('A`)


Posted by autostation_kande at 00:44 │Comments(0)
このBlogのトップへ

エロカー減税、ぶっ飛ばせ(#゚Д゚)y-~~ - 2012年01月15日

『最初はグー』
『じゃンケン、ポイ』

ワタクシ✂で・・・あら負けますた・・・
「バカモン!! 相手は先にチョキを出しておるぞ!アト出しじゃいけんとは何事だ!サザエもサザエだ!」と波平父さんの叱咤が聞こえてきそうでつが・・・
私の負けでつ('A`)
総入歯?明日から年末年始の作業も一段落で、見積書、請求書作成&預り部品の契約書類の事務処理で・・PCデスクにへばりつき慣れぬ作業で脳細胞炎上でつな('A`)
現場主義でこの年まできたもんで、事務処理、ホワイトカラー職は苦手でつ・・

ハイハイそうでつね・・嫁実家に行けばマスオでつけど・・




前回記載のワタクシの筆下ろしNEWCAR・・土に帰りかけでつ・・・
今どき流行らん2ボックス、ヴァンスタイルなもんで・・・暇を見つけてトランク加工でセダンにするか~!?
ちなみに、サザエさん27歳マスオさん32歳でつ・・
うちの夫婦は6歳差でつな、
嫁がマスオの年か・・・感慨深い・・





Posted by autostation_kande at 21:51 │Comments(0)
このBlogのトップへ

スワップ画像 エコ画像 - 2012年01月15日

オープンカーの造り方
スピリタスをショットグラスに(1オンス=30mml)表面張力・・ビアグラスにビールを6部、そこにショットグラスを沈めませう!留めどなく一気に出てくる泡&アルコール燃料?をこぼさぬ様に頂きませう( ̄Д ̄)ノこの工程5回で・・・大型トラックの後にアタックすれば・・・
ほれこのとうり??('A`)

酔いもイッキに覚めるトップレスな乗り物の出来上がり・・・て(||´Д`)o
だいぶ潜った大型トラック、ケツ部分(・_・;)  無傷な自分がマジックショー??


衝撃の激しいキャビンをフレームオフ、

若い時、人に頼る程も裕福でなく・・友人達と休みの度にゴソゴソ手作業・・
この時ワタクシ22歳・・体も締まってやる気ムンムン(#^.^#)(手前のキャップでつ・・)

小さいでつな・・シングルキャビン、色んな思い出が詰まった空間でつが・・ポアでつ?麻原教祖かっ!

自動車修理屋に務めていたモノの、工場に入れて作業する訳にもいかず当時務めていた場所のバックヤードにて・・
因みに当時のお店があった場所は・・・
現在BOOZ-UPさんが切り盛りしている様でつね(^ム^)ブーズアップさんブログ→http://garageboozup.ko-co.jp/足回り・エアサスが得意のショップさんでつ



ピックアップにバンボディを載せるべく採寸、ボディマウントの切り出し・・・
この時、左に映り込みの2輪、ホンダBROSの兄貴分の650cc、北米名NT650 HAWK GTが愛機で・・・スーパートラップ、トラップ外しの直管('A`)リア方持ちスイングアームなんでムーンキャップ装着^^;トップブリッジ下にセパハンで・・
Vツイントルク太、軽量ボディでエクストリームみたいな乗り方してますたな・・ウィリー走行2速まで90㌔位?が限界やったね・・3速まで入れたかったが・・・根性無しの為('A`)

遊び放けの独身時代、明るい家族計画で不二ラテックス・・・ドア数多いボディ載せ換え・・

今じゃ、なんの事ない2列シートじゃ狭いがな・・・
この車両ぅ
未だ当方ヤードの片隅に・・いつか乗る機会があるのか??・・実走距離1万8千㌔で止まったままザンス('A`)










Posted by autostation_kande at 02:21 │Comments(0)
このBlogのトップへ

新車のなれの果ては・・・ - 2012年01月14日

わたくし・・野郎の3兄弟!しかも上下挟まれ次男坊・・幼少からオモチャ・衣類に、食生活・・・身につくもの殆どが・・お古、セカンドパーツ(中古)なわけで・・・
二十歳の時初めて処女解禁致しますた??イヤイヤ・・新車購入でつ・・神戸44て2378
以下画像全て同じ車でつ・・・

はじめての~ニュウ♪ オレの NEW♪  I will give you all my love・・・翻訳こんにゃく→??(俺はお前に全ての愛を与えまつ)??コロ助かっ━(゚∀゚)━


当時、兵庫トヨタセールスが納車時、余りにもノーマルスタイルが受け入れ出来ず・・マッドガードをその場で廃棄・フロント(トーションバー)サスペンション 全緩(ローダウン)でセールスが呆れていたのは、逸話でつ・・


下↓&最上画は納車から1年程たった時の、(異径ライト)サーフマスク・4WDワイドフェンダー・USベッド・あと・・・ダンシャリにて?ドアハンドル・プロテクモールをシェービング&サーモンピンクにオールペン

当時アメリカ物のタイヤウィールが高額で・・ババほど重たいKMCクローム ド鉄アルミ!の15インチ50タイヤで辛抱してまつた・・・

若気のいたり、時効でつ?法改正前のアカン運転(麦汁グビグビ)にて・・トンデモハップン!!歩いて10分??

クシャクシャに・・・

回りの連中が全損やスクラップっつう言葉を浴びせかけ・・・ I will give you all my loveのもと、復活再生で愛を与えますた♥↓

次回ボディ載せ換えレポートご期待下さい(スワッピング画像)・・・エロエコ画像です、コですロちゃいまっせ

Posted by autostation_kande at 00:43 │Comments(0)
このBlogのトップへ

DATSUN 310サニー懐~ - 2012年01月13日

オフィス整理でメモリー復元  こんなん出ましたけど・・・!
♪むか~し♪むかしのことじゃった・・・
YA!MAXIの若~い♥イケイケ時代??20~23才かな?の時に転がしていた、サニーセダン!ひびきだけ聴くとオジジな感じでつが・・・
この車両・・昭和53年=DATSUN!(ニッサン)セダンでも・・2枚(2dr)!?ワンオーナー車両を譲り受け・・中山サーキットでのTS仕様に憧れるも・・金銭的制約により、マル貧チューンで当時日常を過ごした、隠れた名車でつ・・
A14によるパワフルなトルク・・(ないない('A`)エンジンブロックはA15より強度があり当時A14(1400ccブロック)が人気だった!?
ハッチバックや4drセダンをよく目にしたが、これは2drによる軽量化の貢献、ボディバランス&開口部極小でのボディ強度、セダンちゅうデザイン国産でUSナイズされた形は今でも格好よろすでつな・・・
310サニー丸目モデルS53までは車検書、社名?(車名)ニッサンでなくダットサンでつ・・
角目(後期)310サニーはニッサンと記載でつ・・・
当時コンパ等で『車、何乗ってる?♥』で「サニ~」つて、言える筈もなく・・・『ダッツン、スリーテン』でお持ち帰りは恐縮したしだいである・・・



左に映るのがダッツン、スリーテン、譲受後ゴソゴソお金を掛けずに転がしていた形でつな、
中央のトラッキンは当時作って友人が転がしていたTOYラックスでつ・・
ミニトラ左(助手席)側でしゃがんでる、アフロ・アロハが当時のワタスでつ・・・何してたんやろ??

ブログ用にとスマホに変えたん、ええケド使い方が音痴の為、
スマホデビュー?までアナログメモリー?過去の写真が出てきたので、過去を記載していきま♪




Posted by autostation_kande at 02:20 │Comments(0)
このBlogのトップへ

レクサス LS460 HYBRID 購入方法 - 2012年01月09日

末っ子2歳・・(4月で3歳)がレクサスLS460を、元旦にお義父さまからのプレゼントで貰い乗り回しておりまつ・・・
嫁実家に行く度に『爺ぃ爺ぃ』ゆて膝の上を独占した甲斐がありまつたな??━(゚∀゚)━!

足けり乗用玩具に見えまつが、バッテリー&モーター内蔵で自走可、ヘッドライトも点灯OKでつ・・・
ハイブリッドとは・・2つ以上の異質のものを組み合わせ一つの目的を成すものちゅう解釈なんで・・・足けり&電動でハイブリッドでつな(^_^メ)
いっちょ前に玩具の携帯耳に充て『たいやがどぅ~とかぱんぱーうぇんだ~ぶつぶつ』て・・キッチリ見られとりまつわ(||´Д`)普段の親の姿・・・
イヤホン買わなあかんな~イヤ本間_(_^_)_


年末から預りの車両ボチボチにやっつけてまつが・・

保険アジャスターの怠慢・部品供給の延滞で中々前に進んどりまてん('A`)
上記理由でリアバンパー交換作業、年末預りで、今だ未納車・・実費修理の場合2日で終わるで~(^。^)y-.。o○が年跨ぎで今だ部品まちでつな・・(鈑金他に2台)

なるべく忙しい合間を作りブログもしていきますので、閲覧&コメント・・問い合わせ4649お願いしますm(_ _)m

本日の(年明け初か?)サザエさんとの勝負私はチョキで引き分けますた(嫁実家にて・・マスオ状況の為、画無し)ザワザワ♪
年末の締め勝負→http://autostationkande.ko-co.jp/e189335.html


Posted by autostation_kande at 00:52 │Comments(2)
このBlogのトップへ

明日から仕事 体調管理の梅酒で乾杯 - 2012年01月04日



今から24年前・・・
年号がまだ昭和の時代のこのタイミング、

世間はバブル絶頂の正月で沸き返っていた・・・

しかし俺は涙も尽き果て、将来の不安で押し潰されそうになりながら・・・

お袋最後の・・・・言葉(TEL)

『好きな事、興味の有る事は頑張りなよ』

1988年、12月02日、15歳の夜

お袋は理由も判らないまま…自分の意思で他界した・・・

中坊最後の期末試験前日の夕日が沈んだ後・・お袋から最後のTELが有り、例に漏れずテスト勉強をする筈も無く。
進学・受検を諦めた友人達や、その取り巻きが盗んだバイクで走る、シンナートルエン999の横行・・

夜中に長田警察が家に来た・・・
俺も背伸びで、未成年では御法度の飲酒喫煙は嗜好していた
警察官から話を聴くと身元確認で兄貴に来てもらいたい・・・数十メートル先のお袋が良くしてもらっていたオッサンの家の近くまで行くが・・・先に行っていた兄貴が俺ら弟共に『(現場に)行くな!終わりやぁ』と・・・
前日まで当たり前に居たお袋が兄貴の終わりの一言で納得できんまま・・
俺ら兄弟は家に戻り、話を聞きつけた友人、親戚に朝まで付き添って貰い・・・
朝になり、出来るはずもない期末試験で通学したな・・

24年前の年末年始がそんな状況で

当時の年明け・・まわりのオメデタ合唱の話を、何もめでたくない俺は歯を食いしばって聞いていた・・・

その時、数日前まで母子家庭、その後男3兄弟で真ん中の俺は、学校&担任から・・慰めの言葉という、就職活動を促され・・・

俺自身で好きな仕事に付き、平成元年3月から飛躍するように仕事を始め、今の俺がある

『好きな事、興味の有る事は頑張りなよ』
最後の言葉を自分の『ソウル 魂 (soul) 』に今年は12周期の2巡目になる飛躍・上昇の周期、
お袋と同じ年になった今年は、成功の言葉を掴むべく、飛躍・上昇で確実な1歩を歩み出す新たな挑戦の年明けになる、


平成と時代が替わるまえに他界したお袋に、この神戸の夜景、我が子達を遠い星空からいつまでも見ていて欲しい・・・
孫達は毎日欠かす事なくお線香をあげて近況報告しています。
 俺はお袋と15年の家族生活だが
感謝してます  産んでくれて有難う。
いつか俺も子供達にそう思われる親になりたい・・・

このブログをはじめ、当方のスタッフ、協力会社、利用して下さる、友人・知人・お客様、年内にはブログのみならずホームページを作成中なので期待下さい。

あけましておめでとう・・・・1年のループの繋ぎ目、オメデタイ奴もいればそうでない人もいる・・祝福の言葉だが・・年明けを無事に迎えれてない人のとっては、ハッピー ニュー イヤーな気分だろうか?
我が家&社訓では挨拶は言われる前に言うというのが常説にしているが・・この時期のハッピーな気持ちでない人に言うていいのかどうか・・・私はこの言葉を頂いた方に返すだけにしていますm(_ _)m

今年の当方は、相当おめでたい気分でありますが・・・








Posted by autostation_kande at 21:13 │Comments(0)
このBlogのトップへ
hr
オートステーション神出
オートステーション神出
神戸市西区神出町南572-1
詳しくはこちら
hr
プロフィール
autostation_kande
autostation_kande