2013 9/29 中山フェスティバル第3戦 軽耐久レース - 2013年10月03日
へ!誰も待って無いでつか((+_+)) 久しぶりのブログ書き込みでつ・・・
facebook等でチョコチョコ告知はしていましたが
「オートステーション神出」が「クルマでオモロい、クルマがオモロい」をモットーに地元のレースからビックレースにに参戦する壮大なプロジェクト
オートステーション神出 レーシングProject
をしている為ブログ書き込みまで手が回らず・・・以後もまめに書き込みはしていきまつ!
2013中山フェスティバル 軽耐久レース参戦してまつ。
一戦目はエントリーミスでの不受理(';')
2戦目(当方では初戦)はセッティング無茶苦茶の為、完走のみ
2013 9/29 中山フェスティバル第3戦(2戦目) はテッペン取りますた(*^^)v
煮詰め切れてない車両でつが・・棚ボタ的!?要因もあり結果が残せますた。
次回4戦目に向け他チームからロックオン状態でつが・・・なるべくお金を掛けず煮詰めていきたいと思ってますので、応援宜しくお願いしまつ(^v^)
2013年3月下旬
軽自動車でのレース参戦を決め、じゃあ早速ベース車を探そうと考えました。店には今ちょうどミラジーノが1台。もちろんフツーの軽自動車ですからNAでオートマ。これではちょっと初参戦とはいえ…お粗末。
ということで「マニュアルターボ車」を探すことに決めてから約2か月余り。探して探して探してだいぶ探しました。マニュアル車というだけでレアなのに、ターボ付きというさらに厳しい条件…。見つかりません、どこにもありません、ほんまにありませんでした。オークションはもちろん個人売買もいろいろ当たりましたが大変でした。
店にある「ミラジーノ」をターボ化、マニュアル化しようかとも悩み、「もう見つからへん」とあきらめかけたとき、何と出てきました!「ミラジーノ5MTターボ」。かなりマニアックですが出てきました。
しかも、東北地方は宮城県から!あの東日本大震災を経験した車両だとか…。大きな被害は受けていないクルマのようですが、津波による水害を受けている車両だとのことでした。私自身も18年前の阪神大震災の被災者ですし、他人事とは思えず、これは「被災地の救援になるかも!?」と考え、即決!
マシン名(チームエントリー名)はディズニーキャラクターで有名なCARSのメーターをモチーフに?メーターR!! と
先ず執りかかったのが乗員保護とレギュレーション合致&水害でヨレヨレになってあるプラットフォーム.シャシの補強の為のロールバー取付け
スチールパイプに栓をしてピットの屋根から砂詰めて・・・砂を押し込み栓をして・・・炙りながらベンダーで
嫁さんお手伝いで 錆び止め?譲ってもらったバケットシートと同色で目立ちたがりの黄色で塗り塗り
LSD組付け&クラッチ加工でエンジンミッションの無い、スカスカのエンジンルームに発泡ウレタン充填
サイドシルも同じく発泡ウレタンにて補強
ロールバー及びロールゲージ溶着前に施工したら、溶接時火が入り延焼するのでハコ補強の最後の〆でつな
EXマニ拡大加工
純正のターボタービン オイルラインのユニオンボルト
耐久レースで使うのにこのオイル通路はどうかと・・・・ 底面1箇所・側面1箇所のL型通路??
L型通路をT型通路に貫通&大穴加工でタービンへの潤滑・冷却効果も気持ち的に向上か?いつもより余分に踏める効果は在ったかな!?
ええ年した、オサ~ンのチームが中山フェスティバル第3戦 軽耐久レース予選総合2位で通過(*_*)
2番グリッドからのスタート(^^;
耐久性重視 素エンジンの為‘直線でブッチブチにイワサレますたけど・・・・
当日本戦中のサインボード・・・↓
エアコン パワステ 5速 ターボ 車検残有り
て・・・プライスボードですやん!!16.8 16万8千円ちゃいまっせ
1ラップ1分16秒8の時のサインでつ 16秒8のサインでつな、
プライス14万7千円はドキドキしますたがベストが14秒7でつな
中山サーキット2分台でのラップは??の為、秒数のみメッセージ
んで結果がこの笑顔
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
カテゴリ
最近の記事
ミラジーノL700S神出メーターRアクスル加工 (11/28)
2013 11/24 中山フェスティバル第4戦 軽耐久レース (11/27)
ジャイロキャノピー原付エンジン修繕 (3/23)
しれーっと仕事してましてん (3/22)
一寸前のお仕事 タイヤ交換、ハイエース (10/7)
秋の薪割り作業、もとい!マニ割加工 (10/4)
神戸の六甲・・・お膝元の御影仕様!? (10/3)
2輪3輪4輪 ゴマ付きモンはイラッシャイ!! (8/2)
坊主が屏風に上手に屏風に屁を放いた (8/1)
2012年07月31日 (7/31)
ハズシの美学 (6/3)
昭和48年生のレストアに向けカルテ制作 (6/1)
タイヤ組み外しでご来店頂いたお客様のご紹介 (4/20)
念願のポルシェ911 (4/16)
♪は~るがき~た♫ (4/2)
明日はみんな嘘つきなん?? (3/31)
旧車 日産 in 淡路 (3/30)
旧車 トヨタ in淡路 (3/28)
過去記事
プロフィール
autostation_kande