ゾウよりKIRINさんが好きでちゅ♡ - 2011年10月05日
本日10/5絶好調の雨に降られるコウモリ傘((+_+))車検に備えブレーキパッド待ち・・・

この作業は9/30午後6時から10/1午前6時までに起きた珍事だ・・・ぴぴピピピピピピppppppppp(24)TWENTY FOURっぽく(12)TWELVE シーズン2でつ・・・多分PM9~12時??
キャブ本体からのオーバーフロー痕が見当たらず???キャブを漬込洗浄中でスッキリしたエンジンルームのインマニ・Fuelラインの点検(@_@;)

なぜか?インマニの混合ガス左右分岐部に小さな穴が開いてま(-_-メ)マニ自体厚みもあり、腐食、打痕の形跡が無く綺麗にドセンターに開いてるんで意図して開けた物と自分に言い聞かせ取りあえず確認・・・キャブレター脱着に手間が掛かるんでつ((+_+))ダイナモ・ACコンプレッサー取付ブラケット制作取付の為(-_-メ)

12mmスパナ加工でキャブ脱着へのアクセス・・・開き角度違い2本でチマチマと・・

な感じで燃料系は不安を残しつつOKかと・・・明日は点火系のブログを・・と雨降り水曜休日で、先程まで現場(-_-メ)これからお家でゾウよりKIRINさんが好きです❤と麦汁で、いぱ~いっのYA!MAXI

この作業は9/30午後6時から10/1午前6時までに起きた珍事だ・・・ぴぴピピピピピピppppppppp(24)TWENTY FOURっぽく(12)TWELVE シーズン2でつ・・・多分PM9~12時??
キャブ本体からのオーバーフロー痕が見当たらず???キャブを漬込洗浄中でスッキリしたエンジンルームのインマニ・Fuelラインの点検(@_@;)

なぜか?インマニの混合ガス左右分岐部に小さな穴が開いてま(-_-メ)マニ自体厚みもあり、腐食、打痕の形跡が無く綺麗にドセンターに開いてるんで意図して開けた物と自分に言い聞かせ取りあえず確認・・・キャブレター脱着に手間が掛かるんでつ((+_+))ダイナモ・ACコンプレッサー取付ブラケット制作取付の為(-_-メ)




な感じで燃料系は不安を残しつつOKかと・・・明日は点火系のブログを・・と雨降り水曜休日で、先程まで現場(-_-メ)これからお家でゾウよりKIRINさんが好きです❤と麦汁で、いぱ~いっのYA!MAXI
この記事へのコメント
2cvですね!レストア後販売されるんですか!?
Posted by たかひろ at 2011年10月06日 22:41
たかひろサン コメントありゃーす(#^.^#)
知人が夢にまで見ていた^_^;と言う車両を知人本人で購入後、当方へドッグ入り
エアコン(クーラー)取付その他機関整備で車検後、本納車です♪~(´ε` )
10/1仮納車??仮ナンバー試運転にてイベント?家族」サービス??があったようで9月末が大変・・変態でした???^_^;
知人が夢にまで見ていた^_^;と言う車両を知人本人で購入後、当方へドッグ入り
エアコン(クーラー)取付その他機関整備で車検後、本納車です♪~(´ε` )
10/1仮納車??仮ナンバー試運転にてイベント?家族」サービス??があったようで9月末が大変・・変態でした???^_^;
Posted by autostation_kande
at 2011年10月07日 00:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
カテゴリ
最近の記事
ミラジーノL700S神出メーターRアクスル加工 (11/28)
2013 11/24 中山フェスティバル第4戦 軽耐久レース (11/27)
ジャイロキャノピー原付エンジン修繕 (3/23)
しれーっと仕事してましてん (3/22)
一寸前のお仕事 タイヤ交換、ハイエース (10/7)
秋の薪割り作業、もとい!マニ割加工 (10/4)
神戸の六甲・・・お膝元の御影仕様!? (10/3)
2輪3輪4輪 ゴマ付きモンはイラッシャイ!! (8/2)
坊主が屏風に上手に屏風に屁を放いた (8/1)
2012年07月31日 (7/31)
ハズシの美学 (6/3)
昭和48年生のレストアに向けカルテ制作 (6/1)
タイヤ組み外しでご来店頂いたお客様のご紹介 (4/20)
念願のポルシェ911 (4/16)
♪は~るがき~た♫ (4/2)
明日はみんな嘘つきなん?? (3/31)
旧車 日産 in 淡路 (3/30)
旧車 トヨタ in淡路 (3/28)
過去記事
プロフィール
autostation_kande